fc2ブログ
HOME > ARCHIVE - 2014年11月

じゃがいもの習い事

どうも、おふぃです。

息子の習い事
うちのじゃがいも(一番上の子)は、現在
・スイミング
・ピアノ
・そろばん
この3つの習い事をしております。

小学1年生だで。
おふぃが小さい頃は、1年生では習い事はピアノだけ。
今は、周りの子達の話を聞いても2つ3つ習い事をしております。
バレエ、習字、ダンス、空手様々です。

じゃがいもに聞いてみました。
「プール、ピアノ、そろばんどの習い事が一番好き?」
「ピアノっ」(即答その間コンマ2秒)
「なんでピアノなの?」
「だって先生グチ聞いてくれんもん。」
「お・・おおぅ…(๑•﹏•)」

確かにピアノは毎日30分練習してます。
おふぃはいつもその旋律で目を覚まします
子供は褒められて育つって本当なのかな?
おふぃはアンチ褒めて伸ばすだけどな…。

ちなみにそろばんが一番嫌らしい。
「先生怒るもん。」という理由です( ・ิϖ・ิ)っ
上手くバランス取れてて良いのかもね。

【習い事 必死になるは 子より親】

今週末にも4t車いっぱいの什器が入荷予定。
今回はキャビネット(書庫です。)が中心だ。
来て。見て。買って。よろしくね。
↓ミラクルの住所↓
大阪府茨木市豊川5-28-23
モノレール豊川駅から徒歩2分
スポンサーサイト



デスクやチェアが、たくさん入荷

どうも、おふぃです。

オフィス家具リサイクルミラクル大阪店に、
たくさんのオフィス家具がやって参りました。
状態の良い、綺麗なデスクやチェアがザックザク

連続してお仕事のお話ですが、
「今がチャンス!!オフィス家具リサイクルミラクル大阪店へ急げ!!」
というお話であります。
今週末にもまとまった量の中古オフィス家具が入荷予定です。
是非ともご来店下さいませ(ฅΦωΦ)ฅ

最近、幼虫が
"バイバイ"
出来るようになり、朝仕事に行く時少し嬉しくなるおふぃです。
ま、手をクイッとするだけなんですけど、
あれは"バイバイ"だと言い張るおふぃです。

【子の動き 親の解釈 都合良く】

とにかく、
オフィス家具リサイクルミラクル大阪のページへ急げ~
右のリンクから行けるよっ
電話も待ってるよっ\( *ω*)┓☎ジリリリ
0120-24-9670

YouTubeって凄いね。

どうも、おふぃです。

YouTubeすげぇ。
YouTubeってマヂ凄いとつくづく思う、今日この頃。
おふぃも、ちょこちょこ視聴させて頂いております。
おふぃのチャンネル登録しているのは、

HIKAKINTV…ベタって言わないでね。
 しかしこの方凄いですわ。
 日焼け後にデスソース塗ったり、コーラに牛乳入れて分離させたり。
 それを動画にアップしてみんなに見てもらい、広告料で稼ぐ。
 俺でも出来るって方や、目立ちたいだけじゃん。って方、彼のような動画は作れないでしょう。
 思いつき、アイデア等、そのあたりが非常に素晴らしいと思います。

じゃじゃーん菊池
 基本的にゲームの攻略をやっておられます。
 しゃべりが上手く、凄く頭のキレる方ではないかと思います。
 そんなじゃじゃーん菊池さん、とてもお気に入りです。

ネスレ公式チャンネル
 GACKTさんが昔ながらのゲームをやるというGAME先手ルというコーナー
 おふぃはこれがお気に入りです。
 ロックマン2とか結構GACKTさんの下手くそさに癒されます。

とにかく出演してはる方々に魅力を感じます。(変な意味じゃないよ。)
おふぃも、動画で収入を…。
妄想だけが膨らみます。

【思いつき 動く動かん 分かれ道】
 
本日入荷の中古オフィスチェアのご紹介だいっ
オー!!かっこいいっ╭( ・ㅂ・)و ̑̑
ノーリツ中古チェア
横から。座面の下もかっこいいっ( ✧Д✧)
中古チェアブルーメッシュ
このチェアはメカニカルYeah

販売価格等、気になった方は、右側のリンクか
↓↓コチラからどうぞ↓↓
中古チェア、あるよ。

たまには仕事のお話です。

どうも、おふぃです。

たまには仕事のお話でも。
毎月1回、オフィス家具のオークションに行くんですが、
これがまた非常に楽しいんです。

同業者の方々がたくさん集まり、
目の前に並んだたくさんのオフィス家具の前を練り歩きながら
「競り」をする訳です

「200円」
「500円」
「20,000円」←極端
「おー(⑅∫°ਊ°)∫(歓声)」
という具合です。

毎月相場が変わるので非常にワクワク致します。
今日はデスクが高くて、ロッカーが安かったなぁ。

おふぃのオフィス家具リサイクルミラクルは、
売る事も、買う事もあります。(ほぼ買う方ですが)
すんごいいっぱい買って行かれる方も、
掘り出し物をピンポイントで買われる方も、
オフィス家具のたくさんある雰囲気、探している物が見つけられるお得感
競るという一体感が非常に良いわけで。

この場をかりて、
いつも中途半端に値段上げて皆さんゴメンナサイ
だって欲しいんだもん。

【物の価値 わからず一声 即やられ】

「はずかしっ」となる瞬間です。
ようし、中古品もっと仕入れてガンガン売るぞぅ。
あ、いっぱいオフィス家具の買取依頼、下さいね。

買取のご依頼は
info@miracle-r.com
電話でのお問い合わせもOK
0120-24-9670

怖い話

どうも、おふぃです。

じゃがいもが小学校の図書室で借りてきた、
怖い話詰め合わせの本

おふぃも子供の頃、すごく好きだった覚えがあります。
有名どころでは、
「テケテケさん」あの足取られちゃうやつね(;´༎ຶД༎ຶ`)
「赤いチャンチャンコ」ザックリ切られちゃうやつね(・:゚д゚:・)
この辺が、誰もが知ってる怖い話だったような気がするなぁ。

今回の借りて来た本は、全く知らない話ばかりだったので、
おふぃもちょっとコソッと読んでみました。

ちなみにじゃがいもは、借りて来たは良いものの、
怖くて読めないらしいです。なんじゃそりゃ

「キャサリン」「沼の底から呼ぶ声」「しんぞうおくれ」etc.
うむ。大人になってしまったから、全く怖くなく、
あり得ない展開にワクワクしちゃうよこれ(΄◞ิ౪◟ิ‵)ʃ
おかぁさんがいきなり犬になって出現!
殺してしまったカメが化けて出て来ているのにカメに謝らないおとぅさん出現!
子供は素直に謝ってたのに…。

たまには見てみても楽しいもんですね。

【この本を 借りて読むおふぃ まだ若い】

何を考えているかわからない幼虫

どうも、おふぃです。

懐かぬ幼虫
奴はなんだ。幼虫め。
おふぃの事が嫌いなのか?

モチにくっついて離れやがらねぇ
モチ「洗濯干すからちょっとこの人持って」
おふぃ「あいよー。」
→幼虫に手をかける。
幼虫、必死にモチの襟元を掴み離れない。
おふぃが手を離すと真顔でこっちを向く。
→幼虫に手をかける(以下繰り返し)

笑わねぇ
モチと幼虫が顔を見合わせて笑っている。
→おふぃ、幼虫を呼ぶ。
ゆっくり振り向き真顔、モチの方を向き直す。「キャッキャッ」
→おふぃ、幼虫を呼ぶ。
ゆっくり振り向き真顔、モチの方に向き直す。「キャッキャッ」(以下繰り返し)
…。……。
(# `)3')▃▃▃▅▆▇▉オォォォ

とまぁこんな感じです。
嫌われているのではなく、
「おふぃ≦モチ」なわけであるとそう信じたいおふぃです。
(イコールは、せめてもの抵抗)

【笑顔なく そっぽ向かれる 俺笑顔】

imgrc0062911150[1]
↑うちの人気のパイプ椅子。良く売れます。
↓良ければこっちも見てってね。
オフィス家具の買取なら

同じ名字の親近感

どうも、おふぃです。

おふぃ、コンビニをちょこちょこ利用させてもらうんですが、
会社ならローソン、家ならファミリーマートと決まっております。

ファミリーマートでは
そのファミリーマートには、おふぃと同じ名字の「おふぃ」さんがいます。
名字が同じなので、妙な親近感(灬╹ω╹灬)

その「おふぃ」、いつも物凄く早口で、何を言ってるかわかんない。
昨日なんて、「いやっくさしょせゃやさす」って言われていきなり
Tポイントカードを渡されビックリ
おふぃ、何も登録してないのに…。
と思って「え?何?」と聞いてみれば、今、Tポイントカードを無料で配布中との事。
なんかラッキー

ありがとう「おふぃ」(別に「おふぃ」の親切心ではないけど)

いつも「Tポイントカードお持ちですか?」
と聞かれ渋々「い、いいえ…。」
と答えておりましたが、これからは「もちろんっ( ✧Д✧) シュピンッ」と出せる訳ですね。

【入らない ポイントカード また増える】


という事で、本日はL型デスクのご紹介
Lデスク
おー物凄い高級感。中古とは思えない美しさでございます。

夜、1人でする小さな楽しみ

どうも、おふぃです。

おふぃ、平日はチビッコとほぼほぼ触れ合えないんだけど、
時々モチがチビッコの動画を撮って見せてくれるのです。

ごくごく普通の日常的な動画を見せてくれます。

じゃがいもがクッションと戦っている姿
 音声「このっっやっろおぉぉ!」バンッバシッ
ほっぺたが返答もしてくれないテレビと話をしている姿
 音声「ゴクロウ(トッキュウ6号の間違い)後ろに敵いるよっ」
幼虫が遠くの方からウゾウゾ這って近づいてくるだけの動画
 音声「んっ。 アキャッ。 んんぁぁ…。」

コレ、非常に癒されるのですね
特に最後のやつ。
まだ「無」ですからね。

明日も頑張ろうと思える上映会、これからもチョコチョコやってね。

【良いつまみ ビール片手に 子の動画】


本日の写真は、全くどうでもいいかもしれない
1人用ロッカーの中身です。
09121706_5412a98caa6f6[1]_convert_20141111100326
右側上から「鏡」「タオル掛け」スゲー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
09121706_5412a99138beb[1]_convert_20141111100347
右側「傘かけ」左側「靴置き」色々付いてます╭( ・ㅂ・)و ̑̑

気合いと医療の力で病を倒そう。

どうも、おふぃです。

時々発生病のループ
以前お話しましたが、おふぃは5人家族です。
5人いると、1人が病気になるとループしちゃうんです。
ま、一番下の幼虫さんは常に元気いっぱいなんですけどね

よだれダラダラ垂らして「ヘビャー」「ンキャ」とか言ってます。

今回は「モチ」→「ほっぺた」→現在「じゃがいも」
となっております。おふぃは気合いで回避致します。
てか皆回避せよっ回避せよっ
デスクをバーベル代わりにスクワットだッ((⊂(`ω´∩)ウリャウリャ

急に寒くなり、インフルエンザウイルスも動き出しそう
ここ5年くらいはインフルエンザとは無縁だなぁ。
だって毎年予防接種打ってるもん。
という事で、来週は予防接種に行って参る

【男前 病ループを 食い止めろ】


ヤフオクでは、デスクやキャビネットとはちょっと違う商品を出品中。
デザイナーズ家具も
チョコチョコ出品しております。良かったら見に来てね。
出品中の商品はこちら

オフィス家具リサイクルミラクルのHP

お昼ごはんの選択

どうも、おふぃです。

お昼ごはん、毎日何を食べようか悩むおふぃです。
基本、モチに作って頂いた小さなお弁当と+何か

なのですが、その「何か」は、95%以上
カップラーメン」となるわけで。

個人的な良く食べるカップラーメンベスト3(ノ≧ڡ≦)

第3位 カップヌードルシーフード

第2位 カップヌードルカレー

第1位 スーパーカップ豚キムチ

どーよこのラインナップ。
おふぃ、まだまだ若いにゃん(☝ ՞ਊ ՞)☝ヒュー
このカップラーメン美味しいよ。何てあったら教えて下さいな。

【塩分を 確認すれば 大丈夫】(多分)

ちょっと控えます


オフィス家具リサイクルミラクルでは、買取強化中。
デスク・椅子・ロッカー。テーブルや応接ソファ等々
買取の御依頼お待ちしております。
高く買わしてもらいますよー。

オフィス家具リサイクルミラクル
(ノ*'ω'*)ノオシテオシテ

小学生と見えない敵

どうも、おふぃです。

最近流行り(もう、少し下火かも)の妖怪ウォッチ
普通の妖怪ウォッチと、零式たるものもあるのですが、
ジャガイモ(上の子)が普通のやつを買ってもらって大喜び。

学校に居る時以外は肌身離さず身につけております。
かわいぃやぁんε(*'-')з

それつけて、見えない敵としょっちゅう戦っています。
コッソリ聞いていると、

グルグル攻撃~」「ダブルパンチャー

たる必殺技を(小声で)見えない敵にぶちかましています。
小学生ってそんなもんなのかな…
おふぃは知的に塩の結晶作成実験して遊んでたけど(嘘)

【見えぬ敵 やっぱり彼は おふぃの子だ】

せっかくなので、店舗もご紹介。
大阪府茨木市にある中古オフィス家具リサイクルミラクル。
店舗画像②
ココლ(´ڡ`ლ)ココ、ココლ(´ڡ`ლ)

中古デスクに中古チェア、中古ロッカーに中古の書庫。
色々あるので良かったら遊びに来てくださいねー。

オフィス家具リサイクルミラクルのHP

はじまりました。おふぃのブログ。

どうも、おふぃです

何を思い立ったか、急にブログを始めてみようと思ったわけで、
日常のおふぃ`s行動を書いてみようと思ったわけであります。

まずはワタクシおふぃの自己紹介からです。

年齢30歳を過ぎ、少々成人病が気になり始めたのですが煙草ダイスキお酒ダイスキ。
    保険の窓口でも行ってみようかい。

仕事:事務机やら事務椅子やら、どこかの事務所で使っていたやつを持って来て洗って売る
    (ちゃんと買ってるよ。拾って来たりはしてないよ。)
    簡単に言えばリサイクル屋さんであります。

家族:嫁(モチ)・息子1(ジャガイモ)・息子2(ほっぺた)・娘(幼虫)
    1人と3個と1匹家族
    彼らは今後もチョコチョコ登場予定。

と、こんなもんです。
日々無機質な事務机や事務椅子に囲まれ、彼らが売れるのを心待ちにしているわけです。

下記、うちの店舗の紹介ページです。
気が向いたら見てね。

ミラクル画像

オフィス家具リサイクルミラクルのHP
プロフィール

おふぃ

Author:おふぃ
事務デスクや事務チェア等、
オフィスの家具のリサイクルショップ
「オフィス家具リサイクルミラクル」で働く三十路です。
仕事に家族に色々な事が日々起こっております。
日々の出来事をあなたにお届け致します。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR